コンパクトデジタルカメラで撮った素人写真その1。

復活C6120による営業運転がいよいよ始まりました。
小生もホームで堤防釣り。
2011年6月4日(土)が初日です。17:20高崎駅8番線着、我もいざ撮らん!
左・・・同時刻7-8番線ホーム水上側。
なんと女子供の方が多い!隔世の感ですね。
部活帰りの女子コーセーが携帯をかざして正面からを狙っています。

右・・・17:10頃の3-4番線ホーム水上側。
こちらは対照的に三脚,脚立のそれと一目でわかる方々の一団が。
得物は望遠デジタル一眼らしきもの。
とても素人が近づける雰囲気ではありません。

小生は5-6番線ホームから。
蒸機到着前に練習で。
周りのお兄さん,おとっつあんも同じ考えらしく、カシャ〜カシャ〜と盛んなドライブ音が聞こえてきます。

で、小生は・・・

架線柱が思いっきりかぶっています。
我ながら下手ですねぇ(T_T)
本番が思いやられます。

そろそろ17時20分、遠くからボォ〜〜と汽笛が。

・・・来た。

コンデジで必死に手巻き連写(笑)


煙がスカスカですねぇ




・・・・・で、

本日の釣果(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)



いや、コンデジじゃ無理ですって。
気を取り直して8番線上野側ホームへ急ぐ。
最後尾のスハフ32。
今は何年?
まるで昭和の情景ではないですか!

キャストの格好が現代風ではありますがこの雰囲気、旧客はやはり素晴らしい!
汽車のいるホームって感じです。
サイドショットを一太刀。
なにやらプロ用みたいな集音マイクをもった人も。(画面右端)
去ってゆくカマからはドラフトはなくシュ〜シュ〜というドレンを切る音だけ。
やっぱり録るなら発車音ですね。
到着後カマを切り離し早々に庫に帰っていくハドソン。
地方都市とはいえ電車ダイヤの合間ではホームに留まっていれないのでしょう。
上野側のホーム端では俄か鉄ちゃんの一群が。
運転士も神経を使っているようで、駅員に「ホームの端から離れさせて」という声が聞こえます。
祭りの後。
ニは車販用として有効に使われているようですね。
これあるを期してオハニを残したんでしょうか。
帰りの2番線ホームから。
この風景、建物などのディテールに目を瞑れば昭和と言っても見られそうです。
こうして見ると旧客の屋根って深く新鮮に見えます。

やはり客車はいい。
乗ると見るは違うと言うなかれ。


この後、機回しで茶塗りのDE10が旧客を引き上げて行きました。


戻る

トップへ戻る