2021/08/12まで 東京五輪2020が2021年8月に閉会し今度は8月25日に東京パラリンピックが開幕します。どんな感動が待っているのでしょうか。 それまで折角の夏季連休なので梅小路だとか新潟方面に撮影旅行だとかしたいことはありますが、ワクチン接種が済むまでは感染を避けて蟄居を続けます。 万が一感染して医者にも診てもらえない事態になれば命に係わる、ここはグッと我慢です。 そんな折、予てより欲しかったこのキットをゲットすることができました。 今まで幹線用の長大編成を牽く大型機関車の製作を続けてきましたが、簡易線区向けの非力なタンクロコで小ぢんまり遊ぶのも乙と狙っていたキットでした。 ご存知の通りメーカー生産は終了しているし、プラ製の完成品が安価に提供される令和の時代に真鍮のキットを新規に製作するメーカーなどありません。 実はこれまでオークションでナカセイやカツミのキットを何回か見送ってきましたが、それは全て16番だったから。旋盤を導入しシロクニで改軌できることが確認ようになった今、やっと手を出せるようになったという訳です。 今まで組んできた蒸機キットは珊瑚模型、安達製作所に続いて3社目です。これを組み上げれば大手どころは制覇したことになりましょうか。 ネットを探せばこのキットの完成形は何点か見ることができますが、当然16番のまま組まれています。参考にしつつあたしは当然13mmに改軌します。 今はシロクニを完成させることが先でこのキットはもう少し熟成させることになりますが、ちゃんと狭軌で組んだらさぞ格好良かろうと今から製作が楽しみです。 到着したキットをチェックします。 だいぶ退色していますがカツミの箱は濃紺なんですね。 早速御開帳。 おお~、寸法入りの取説です。 パーツはどうかな。 おお~、結構ボリューミーではないですか。このパーツの小袋数を見るとわくわくします。 早く作りたいけどここはグッと我慢、はやくシロクニを完成させなきゃ。 それまでどこのカマにするか、特定機にするか何号機にするかじっくり検討することに致しましょう。 続きます。 |